セキセイインコにもある好き嫌い
「うちのインコ、ごはんをなかなか食べてくれない…」「たまには特別なおやつをあげたいな」そう思っている飼い主さんも多いのではないでしょうか。セキセイインコにも人間と同じように好き嫌いがあります。
我が家の場合、これまでたくさんのセキセイインコを飼ってきましたが、オーツ麦は例外なく大人気。誰一人として興味を示さなかった子はいません。与えると寄ってきて、夢中で食べ続けます。
一方で、小松菜は好き嫌いがはっきり分かれます。食べない子もいれば、葉がボロボロになるまで食べ尽くす子もいます。
ここでは、市販のおやつ以外で、インコにあげても安全な食材と、与え方のポイントを体験談とともにご紹介します。
参考記事:Yahoo!ニュース「セキセイインコにも好き嫌いはあるそうです」
1. 我が家で大人気のオーツ麦
オーツ麦は、インコの嗜好性が非常に高く、栄養も豊富。与えると近寄ってきて、その場から離れないほど夢中になります。
ただし、主食ではなくおやつ扱いにし、食べすぎないように量を調整しましょう。
2. 新鮮な野菜でビタミン補給
野菜は、インコに必要なビタミンやミネラルを補給できる大切な栄養源です。与える際は、農薬をしっかり洗い流し、食べやすい大きさにカットしましょう。
- 小松菜:カルシウムが豊富。好きな子は葉がなくなるまで食べますが、食べない子もいます。
- チンゲンサイ:ビタミンCやβカロテンが豊富。シャキシャキ食感を好む子が多いです。
- にんじん:βカロテンが豊富で目の健康に。細かく刻んでシードに混ぜたり薄切りで与えます。
- 豆苗:新鮮な豆苗はよく食べます。ケージに吊るすと遊びながら食べられます。
3. 甘くて美味しい果物で特別感を演出
果物は、ビタミンが豊富でインコにとってのご褒美。ただし糖分が多いので少量だけ与えましょう。
- りんご:細かく刻んで与えます。種は有害成分があるため必ず除去。
- いちご:ヘタを取り、小さくカット。甘酸っぱい香りを好む子もいます。
- バナナ:柔らかく消化しやすく、細かくちぎって与えられます。
4. 与え方のポイントと注意点
- 少量ずつ与える:まずは少量から試し、食べるかどうか・体調変化を観察。
- 毎日与えない:野菜や果物、オーツ麦はおやつ扱いで、主食のシードやペレットを確保。
- 危険な食材は避ける:アボカド、ネギ類、チョコ、カフェイン、人間用加工食品などは有害です。
まとめ
セキセイインコにもそれぞれの好みがあります。オーツ麦や小松菜など、好きな食材を見つけてあげることで、日々の食事が楽しくなります。安全で栄養価の高いおやつを上手に取り入れ、愛鳥との絆をさらに深めましょう。