シマエナガのようなセキセイインコ、見たことありますか?
我が家のセキセイインコ「はるちゃん」は、まるでシマエナガ。理由は3つあります。
- 目がまんまるでつぶらな瞳
- パイドブルーの白い模様が、まるでシマエナガのふわふわボディ
- ちょっとぽっちゃりで、身体もまんまる!
まさに「動くぬいぐるみ」状態で、毎日見ていて飽きません。
シマエナガってどんな鳥?
シマエナガは、北海道に生息するエナガの亜種。冬になると白くふわふわの姿で現れ、「雪の妖精」とも呼ばれています。SNSなどで大人気ですが、実は野鳥であるため個人での飼育は禁止されています。
そのため、シマエナガを飼いたいけれど飼えない人にとって、「シマエナガ似のセキセイインコ」は夢の代替案と言えるでしょう。
はるちゃんとの暮らし:体験談
はるちゃんは、朝起きるとまず鏡に向かっておしゃべり。「はるちゃんは〜?」「かわいい〜!」と自分で言います(笑)
そして、よくあるのが「ブランコあるある」。
- ブランコを激しく揺らして、その勢いで自分もビックリして飛び立つ。
- シマエナガ似の丸い体で、ブランコの中で寝落ち。
- まるで雪だるまのように、止まり木にまんまるくとまる。
まるでシマエナガの写真集から飛び出してきたような見た目に、ついついカメラを向けてしまいます。
まとめ
シマエナガは飼えませんが、セキセイインコならOK。特に、はるちゃんのように白が多めのパイドブルーでまんまるな子は、見た目がそっくり。
「いつかシマエナガを飼ってみたい」と思っていた方にこそ、ぜひ「シマエナガ風セキセイインコ」の魅力を知ってほしいです。
毎日が癒し。まんまるなその姿に、今日も家族みんなでメロメロです。